日本語教師のためのページ

【日本語】初めての日本語教師に役立つ本 初級5選

国内の日本語学校で5年と企業にてビジネス日本語2年、日本語教育に携わってきた日本語教師Ayu38です。
自分の経験の記録とアウトプットの場として、ブログに書きとめておこうと思っています。
日本語教師を始めたばかりの方、ボランティアや知り合いから頼まれて日本語を教えることになった方、現役日本語教師の方の授業の参考にでもしていただけたら嬉しいです!

 

今回は「初めての日本語教師に役立つ本 初級5選」

日本語教師として初めて授業をするのって、不安だと思います。それに、1回授業すれば慣れるものでもなく、毎回新しい内容を留学生に教えていかなければなりません。
学習者からどんな質問がでるのかわからないから、どこまで回答を準備したらいいのか…。
そうしていると、準備に時間がかかり徹夜するなんてことになっています。

私がはじめた頃は、講師用のテキストや教え方の本を読み漁って、授業に挑んでいました。参考というより読書していました。

大変だった時期もありますが、それでも私にとってはやりがいを感じる仕事でもあります。

今回は駆け出しの方向けに、授業準備や学習者からの質疑応答の際に役立つ本を紹介します。
これは私が実際に購入して授業準備のときに、フル活用していた本です。今でも時々見ることもあります。

教師用の参考書はいくつか持っておくとお勧めします。

教師用の参考書があると、
・すぐに調べられて、授業準備も本がないよりスムーズに進みます。
・なによりも、日本語教師としての知識が身につきます。
・授業中に学習者からくる質問にも慌てることなく答えることができます。

 

〈初級〉
1.初級を教える人のための日本語文法ハンドブック
初級レベルの文法や品詞・活用などの説明があります。
学習者の間違いになぜそれが違うのかを教えたり、想定される学習者からの質問に対する回答を準備しておくのに役立つ本です。

 

2.初級日本語文法と教え方のポイント
初級で教える文法項目がわかりやすく説明されています。また、学習者からよくある質問や間違った使い方や指導するときのポイントなど教師にとって必要な知識が詰まっている本です。

 

3.日本語文型辞典
本のタイトル通りで、3000項目の文型が50音順になった辞典です。中上級の文型が多く取り上げていますが、初級後半からの文型もあります。違いを聞かれて説明が難しいときには、この辞典で意味や機能、用法を文脈など照らし合わせて確認できます、例文も多く載っています。
教師も学習者も使用できる本です。

 

4.改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型200(N4•N5)
時間、比較、原因・理由などの機能別に文型をまとめている本です。初級の中盤あたりからの文型です。テキストで別々に学習した文型の違いが、わかりやすい例文と用法で記載しています。ある程度学習が進むと、学習した文型と混同することもあるので、こちらも違いをしっかり理解しておくのに良い本です。
教師も学習者も使用できる本です。

 

5.みんなの日本語 初級Ⅰ 教え方の手引き 第2版
みんなの日本語の教え方が載っている本です。導入から練習方法、指導時のポイントまで書かれているので、初めての方は参考に教案を作ることができます。
ただ、そのままでは面白みがないので、徐々に他の教授方も取り入れて授業ができるといいです。
赤い方の本の教師用です。

 

  みんなの日本語 初級Ⅱ 教え方の手引き 第2版
上記同様です。
青い方の本の教師用です。

 

少しずつですが日本語教育の情報を書き留め、発信していきたいと思っています。
リクエストなどありましたら、お手数ですがメッセージをいただけると幸いです。

 



ABOUT ME
ayu38
関東を中心に観光地やグルメを載せています。 秘密にしておきたいお気に入りの穴場、気になることなど記録として残しています。